2019/12/24 10:36

  


2016年、エンビジョンはDagaPen Vise(ペンバイス)を作成しました。ペンバイスの機構は精密ドリルビットを保持するためのピンバイスツールからヒントを得ています。  この機構を使用する事により、数々のボールペン替え芯の中から好みの物を選択できます。

シンプルなメカニズムとオープンシャフト設計により、替え芯の交換と調整はとても簡単です。替え芯の交換には数秒しかかからず、通常の使用では、ペンを完全分解したりする必要はありません。

 


ペンバイスは新しい製造方法で、Kickstarterにてクラウドファンディングキャンペーンを開始しました。
従来のペンバイスはアルミニウム合金から個別に機械加工(切削)されていましたが、新しいペンバイスはロストワックスを使用した
AC7A-Fアルミニウム精密鋳造により一括生産されます。 正確かつ緻密な金属部品を生成可能な精密鋳造は、航空宇宙産業分野でも主力です。 これによりPen Vise LMは、従来品と異なる新しい外観と手触りを手に入れました。



ロストメディアキャスティングは、鋳造されるパーツの正確な型を作ることから始まります。 ペンバイスLMの場合、マスター金型はアルミニウムから精密に機械加工されました。




ワックスを金型に注入して高精度の原型を作成し、ワックスマスターのロットを同じ材料のランナーに接続します。


 

次に、各ランナーを一連のコーティングステージに通し、ワックスマスターの周囲に耐熱性セラミックコーティングで最終型を形成します。 型を乾燥させて硬化させた後、加熱してワックスを溶かし除去してリサイクルします。




金型は予熱され、最終的なワックスの堆積物が燃え尽き、セラミックの型材料が焼結します。 溶融AC7A-Fアルミニウム合金を熱い型に流し込み、ゆっくりと冷却して原型の形状を正確に保持します。 最後に、型を慎重に開き、ランナー上の完成品を取り外します。




 次に、各部品がランナーから切り出され、ランナー材料がリサイクルされます。 湯口跡は研削によって除去され、表面は研磨によってクリーンアップされます。 最後に、サンドブラスト、ねじ切り、硬質アルマイトコーティングを行います。


機械加工された独自機構のペン先(真鍮製)と好みの替え芯を装着すると、
Pen Vise LMに命が吹き込まれます。




新しいPen Vise LMは、Daga製品共通のテーマ(新しい機構とそれに最適な製造方法)が明確に表現されています。その結果、持ちやすく手触りの良い美しいペンが完成しました。 Kickstarterページで新しいPen Vise LMをご覧ください:http://kck.st/35HoMf2。ペンバイスムービーで制作プロセスのシーンを見ることもできます。




In 2016, Envision created Daga's Pen Vise. Its vise mechanism is inspired by a pin vise, a craftsman’s tool for holding drill bits and other tools for close-up work and lets you take your pick from among hundreds of makes and colors of refill.

The pin-vise mechanism and open shaft design make loading, changing, retracting and adjusting the tip length of your chosen refill simple and quick. Swapping between different refills takes seconds and, in normal use, there is never any need to completely unscrew or disassemble the pen.

Now the Pen Vise has returned to the Kickstarter crowdfunding site with a new sustainable production method. Whereas each original pen vise was individually machined from solid aluminum alloy, the new pen vise LM is batch produced in AC7A-F aluminum using lost media casting (investment casting). Lost media casting produces accurate, detailed metal parts, and is a mainstay of the aerospace industry. It gives the Pen Vise LM a bold new look and feel, with a more technical surface texture.

Lost media casting starts with making an accurate mold of the part to be cast. For the Pen Vise LM, the master molds were precision machined from aluminum.

Wax is injected into the mold to make a highly accurate master, and a batch of wax masters are connected to a sprue of the same material to make a "tree".

Each tree is then put through a series of coating stages that build up the final mold in a heat resistant ceramic coating around the wax masters. The mold is allowed to dry and harden before being heated to melt the wax for removal and recycling.

The mold is pre-heated to burn off the final wax deposits and fuse the ceramic mold material. Molten AC7A-F aluminum alloy is poured into the hot mold, and cooled slowly to accurately preserve the shape of the master. Finally, the mold is carefully broken open and the finished product on the sprue is removed.

Each part is then cut from the sprue and the sprue material recycled. The sprue marks are removed by grinding, then the surfaces are cleaned up by abrading before sandblasting, thread cutting and hard anodized coating. Adding a machined phosphor-bronze vice mechanism and your choice of refill brings the Pen Vise LM to life.

The Pen Vise LM has the typical Daga attributes of expressing both its production methods and a new functionality in its design. The result is a beautiful, adaptable pen that feels great in the hand. Please take a look at the new Pen Vise LM on our Kickstarter page: http://kck.st/35HoMf2, where you can also see scenes from the production process in the Pen Vise movie.